東京にある従来の納骨堂とは一線を画した室内墓

近年、終活という言葉をよく耳にするようになりましたが、お墓について不安を抱える方も多いのではないでしょうか。

故郷を遠く離れて生活しているのでお墓参りが大変、東京近郊に移せないだろうかとお考えの方、浅草浄苑はいかがでしょうか

堂内墓と呼ばれる室内墓地で、納骨堂のイメージに近いです。

しかし、納骨堂というと33年、50年といった節目に合祀されることが多いですが、浅草浄苑は違います。

独身の方、後継者のいない方も永久に自分のお墓が残ることになり、永代供養していただけます。

浄土真宗東本願寺の直接運営となりますが、宗派を問わず、誰でも申し込みが可能です。

お掃除などのお手入れの他、お花の用意もあり、交通の便もいいので、思い立ったらいつでも手ぶらでお参りができます。

また、お食事会場も備えているので、墓前法要後の移動もありません。

カテゴリ一覧